未来志向の素材
イノベーションによる環境影響の低減
ePEメンブレンを採用した最新のゴアテックス素材は、PFAS(パーおよびポリフルオロアルキル化合物)を使わずにドライな状態をキープ。2025年末までにゴアテックス ジャケット全製品でPFASフリーへの移行を目指す、アークテリクスの持続可能性への取り組みの大きな一歩です。


より軽量に、より薄く、より環境にやさしい素材
PFASフリー*の新ゴアテックス ePEメンブレンと、リサイクルナイロンの表面素材、ドープ染色を施したC-KNIT™バッカーを組み合わせることで、より効果的な耐候性を実現。最も大切な目標の達成をサポートします。



さらなる軽量化。さらなるパフォーマンスの向上。ウィンウィン。
新しいePEメンブレン テクノロジーは、より軽く、より薄く仕上げつつ、従来の素材と同等の強度や耐久性を実現しました。自分たちでテストをしたからこそ、確信があります。
最高のギアを、さらなる高みへ
人々、そして地球のことを考えたデザインの追求




新開発のゴアテックス ePEメンブレンにより、さらに高性能な山岳アスリート用シェルジャケットをデザインすることが可能になりました。ジャケットの一部では、全体としてはより軽やかなジャケットに仕上げつつ、デニールを大きくすることで耐久性を高めています。
*一般消費者向け製品のライフサイクルから環境への影響に懸念のあるPFC(PFCEC)を撤廃する、ゴア ファブリックス ディビジョンの目標を前進させる取り組みです。このケースでは、非フッ素系溶剤を使用することで当該目標を達成します。