obsessive
design
フィルムシリーズ
エピソード 5: Empowering Movement
ロボット工学を専門とするSkip社との提携のもと、多くの人々に山をもっと楽しんでもらうためのアークテリクスの取り組みをご覧ください。
エピソード 4:The Making of Mountain Footwear
不可能に挑み続ける山岳アスリート。そのニーズに対応するシューズの制作過程をご覧ください。
エピソード 3:The (Brief) Story of Our First Jacket
アークテリクスの原点となったジャケット。その制作の裏側をご覧ください。
エピソード 2:How We Make a Harness
アークテリクスのハーネスに込められたこだわりや技術をご覧ください。
エピソード 1:Chasing the Perfect Fit(さらなる進化にふさわしい)
走りを極める女性のために、美と機能が融合。
立体構造フィット
自然な動きを実現
製品形状を限りなく人体のフォルムに近づけることによって、より自然な動きを可能にするようデザインされています そうすることで、着心地、機能性、安全性を大幅に高めているのです。
イノベーションを購入する
立体構造

平面的な構造
複雑なパターンを縫製することで、アークテリクス製品は立体的な形状になります。
動きを妨げないプロテクション
シェルの肩、背中、肘は互いに影響を与え合うものです。平面的なパターンのシェルでは、クライミング動作の中で部分的にテンションがかかることでハーネスの機能が制限されたり、リーチが制限されたり、あなたの身体を冷気に晒すことにも繋がります。

立体構造

平面的な構造


互いを引き立て合うデザイン
アークテリクスのパンツは、ヒップと膝部分が連動することで、最小限のマテリアルで多彩な動きに対応する余裕を生み出しています。こうして実現したすっきりとしたフィットは、アークテリクスブランドの特徴的なディテールです。
形状が悪ければ無理が生じて、屈んだり歩いたりするのが困難になります。

立体構造

平面的な構造

