obsessive
design
フィルムシリーズ
エピソード 5: Empowering Movement
ロボット工学を専門とするSkip社との提携のもと、多くの人々に山をもっと楽しんでもらうためのアークテリクスの取り組みをご覧ください。
エピソード 4:The Making of Mountain Footwear
不可能に挑み続ける山岳アスリート。そのニーズに対応するシューズの制作過程をご覧ください。
エピソード 3:The (Brief) Story of Our First Jacket
アークテリクスの原点となったジャケット。その制作の裏側をご覧ください。
エピソード 2:How We Make a Harness
アークテリクスのハーネスに込められたこだわりや技術をご覧ください。
エピソード 1:Chasing the Perfect Fit(さらなる進化にふさわしい)
走りを極める女性のために、美と機能が融合。
ストームフード™
クリアな視界とプロテクションを両立
最も不可欠な機能こそ、最も実現が難しいものです。一見シンプル極まりないストームフード™も、アークテリクスの知見とDNAが、何層にも積み重なって実現したものです。
イノベーションを購入するそこには、テーラリングと素材、構造の最適な組み合わせがあります。
実現を可能にした秘訣

ラミネート加工のブリム
緻密にデザインされたパターンと複層構造には、形状を保持する工夫が必要でした。ラミネート加工を施したブリムは、シェルが畳まれた時にも、破損や型崩れがあったり、折りジワが付いたりすることは許されません。また、バックパックから取り出された際にも、すぐに形状が元に戻る必要があります。

コンプレッションシステム
コンプレッションシステムは、2箇所のアジャスターによって、フードをしっかりと頭にフィットさせ、顔の動きに追従させることで、視界を保ちます。

